水産・畜産ギフト

新潟老舗鮮魚店の越後漬けセット

創業130年の魚問屋の漬魚は、日本海の魚!新潟の味付けにこだわった、『越後漬け』は絶品!
魚の表面を一つ一つ手作業で丁寧に処理することにより、余分な臭みを抑え、魚の持つ繊細な旨味を引き出しています。
素材選びや味付け、製造方法にこだわることで、ギフトにも相応しい上質な漬魚を製造し、みなさまにお届けいたします。

〔越後味噌〕

新潟の老舗の味噌蔵によるこだわりの越後味噌です。
新潟の豊かな大地で育った大豆と新潟産コシヒカリの米糀が使用されており、米糀によるほんのりとした甘味が魚によく合います。


〔辛味醤油〕

新潟の老舗の醸造元に依頼し、当店の魚に合う醤油を特注しております。
唐辛子によるまろやかな辛味が食欲を誘う、当店人気の醤油だれです。
小さなお子様でもお召し上がりいただける程度の辛さに調節してあります。


〔塩糀〕

明治創業の糀屋・片山商店が、新潟産コシヒカリを原料に作ったこだわりの塩糀です。
原料のコシヒカリは、五ツ星お米マイスターの契約農家から仕入れています。
糀のほんのりとした甘味とやさしい塩味が魚の味を引き立てます。


調理例

魚の越後漬け NP-005魚の越後漬け SD-012
魚の越後漬け SD-007魚の越後漬け KT-002
魚の越後漬け SD-009魚の越後漬け SD-006
魚の越後漬け SD-003魚の越後漬け SD-002

新潟ブランド!あがの姫牛&ビアンカ豚セット

新潟ブランド牛!『あがの姫牛』

阿賀野市を代表する食の匠集団“あがの衆”により新たに開発された国産ブランド牛が“、あがの姫牛”です。
スワンレイクビールを製造する天朝閣グループ、食品開発のバイオテックジャパン、畜産業の臼井農畜産、販売・プロデュースを手掛ける佐藤食肉の4社で共同開発されました。
それぞれの専門分野を活かしてアイディアと技術を集結させ、エサや飼育環境にこだわることで、食の匠が本当に作りたかった牛肉が誕生しました。
2016年に発売され、阿賀野市の新しい特産品として今大きな注目を浴びています!

あがの姫牛(肩ロース)
しゃぶしゃぶ用 500g
あがの姫牛(肩ロース)
すき焼き用 500g
あがの姫牛(肩ロース)
焼肉用 500g
あがの姫牛(肩ロース)
ステーキ用 200g×2枚

新潟ブランド豚!『純白のビアンカ』

”純白のビアンカ”は、佐藤食肉が、ヤスダヨーグルト長岡牧場と連携して作り上げた新しいブランド豚です。
ヤスダヨーグルトのヨーグルトフロマージュの製造過程でできるホエイ(乳清)を飼料として与え、長岡市の広大な自然の中で育てられています。ブランド名は印象的な『純白のビアンカ』ビアンカとはイタリア語で”白”という意味で、ホエイの色や雪国の新潟県で育てられたという意味を込めて命名されました。その名にふさわしい上質なブランド豚が新たに誕生しました。

純白のビアンカ(ロース)
しゃぶしゃぶ用 500g
純白のビアンカ(バラ)
焼肉用 800g
純白のビアンカ(ロース)
ステーキ用 130g×6枚
純白のビアンカ(骨付ロース)
トマホーク (300~400g)×2本